報告【16ミリ映画会】野口久光 シネマ・グラフィックス

16ミリ試写室では、ゲストをお招きした「映像とお話」を、年に3回開催しています。

2019年2月13日(水曜日)横須賀市立中央図書館でおこなわれた「16ミリ映画会」映像とお話は、「未完成交響楽」の上映と、横須賀美術館 学芸員 栗林陵氏をお招きしてお話をうかがいました。

1933年 ドイツ オーストリア作品の映画「未完成交響楽」は、作曲家シューベルトの青春と、名曲「交響曲第8番ロ短調<未完成>」の制作秘話を描いた美しくも切ない物語です。
斬新なカメラワークや美しい音楽は、80年以上も前に作られた映画とは思えないと会場からの声が多くありました。

映画「未完成交響楽」当時のポスターは、ヨーロッパ映画の日本版ポスターを手がけたグラフィックデザイナー野口久光による1000枚以上のポスターの中のひとつ。当時の映画ファンの思い出に残る一枚です。

映画上映後は、栗林陵氏に、野口久光が手がけたのポスター作品を、戦前と戦後の映画にまつわる日本の歴史とともに紹介していただきました。
栗林陵氏のお話
ポスターに欠かせないキャッチコピーのことを「惹句(じゃっく)」というんですね。
また、(スライドに、映画のポスター「フレンチ・カンカン」が表示され)
「映画を見たときに僕は、邦画の映画「フラガール」は、現代版「フレンチ・カンカン」だ。と思いました」
栗林氏のムーランルージュ=ハワイアンセンター説に、会場も なるほど〜という笑いがおきたり、映画鑑賞にくわえて楽しい時間となりました。

16ミリ試写室メンバーと栗林陵氏

ただいま開催中!
横須賀美術館「生誕110周年 野口久光 シネマ・グラフィックス」展
2019年2月9日(土)~3月31日(日)

映画見られます!
横須賀市立中央図書館の「視聴覚ライブラリ」では、ビデオなどの館外貸出やブース内視聴ができます。

開催の関連記事はこちら
横須賀美術館<コラボ>16ミリ試写室